

色んな所でちょくちょく見かける質問なんですけど
無料ブログでアフィリエイトするのはダメなんでしょうか?
ってありますよね。あれに対しての考え方を書こうと思います。
別にダメじゃないと思いますよ。
ただあまり良くはないですよね。
露天商からロレックスは買わない
ちょっと想像してみてください。
例えばあなたがロレックスの時計を買うとして
キチッとしたビルにある正規の販売店と露天商がゴザに適当に広げた商品とどっち買いますか?
仮にどっちも同じ正規のロレックスやとしても
露天商から買うような人はまずおらんでしょ。
無料ブログと独自ドメインってそんな感じの違いです。
ブログってのはアフィリエイトの場合は店舗なんで
そこをキッチリしてなかったら中々売れにくいやろ?って話です。
ここが分かれば無料ブログが良いとか悪いとかって疑問は
そもそも湧いてこないと思います。
しっかりアフィリエイトやるつもりやったら独自ドメインで
WordPressブログとか作ったほうが良いと思います。
無料ブログはあくまでサテライトとかのサブ的役割です。
そうするとそもそもメインのブログが削除される心配もないんで
いちいち怯えながら運営する必要もなくなります。
まあグーグルのペナルティもありますけどそれは
普通に運営してたらあんまりならないんで大丈夫かと。
メインにするサイトは独自ドメインを使うべき
要するに僕の回答としてはメインのサイトやブログには独自ドメインを使ったほうがいいです。
それで独自ドメインのサイトが店舗って事がわかってもらえれば
僕が普段からWordPressのテーマは有料の物を使いましょうって
言ってる意味もわかってもらえるかなって思います。
だってお店ですからね、しょぼくてダサい外観の店より
やっぱりオシャレで綺麗なお店が良いじゃないですか。
だからTCDテンプレート使うんですよね、僕は。
このランキングサイト用のテンプレとかカッコいいですよ。
さゆこと申します^^
確かにサイトやブログはお店と同じですもんね!
そう考えるとブログの削除はお店の倒産って感じでしょうか?
恐ろしや・・(-_-;)
倒産って言うとそうかも知れないですね。
自分の意思と状況関係なく倒産させられるとか恐怖ですねw
こんばんわ!
まだ初心者で、無料ブログを利用していますが、
確かに、ブログというなの店舗の質はとっても大切ですよね!!!
すごく納得しました!
力をつけたら、レベルアップしていきたいと思います!!!
ありがとうございました♡
無料ブログはカスタマイズも自分の自由に出来ないし、
運営元の広告が入ってくるんで色々やりづらいんで
サクッとレベルアップすることをオススメします。
とりあえず自分の事を初心者と呼ぶのをやめてみてはどうでしょう?