

アフィリエイト初心者が先ず始める分野といえばやっぱりGoogle AdSenseが多いんじゃないでしょうか。広告をクリックされるだけで報酬になるんでお手軽でいいですよね。
で、今回は僕が毎月継続的にアドセンスで稼いでる方法をさらっと晒そうと思います。最初に言っておくと月数万とか稼げる様な方法じゃなくて数千円レベルのやり方です。でもそれをいくつも持ってるとどうなるか分かりますよね?
アクセスは情報まとめで集める
アドセンスで稼ぐ場合にはまず第一にアクセスを増やすのが必要ですけどぶっちゃけ属性もバラバラの無意味なアクセスをどれだけたくさん集めてもムダです。
属性を絞ったアクセスを集めてドンピシャの広告を表示させるのが大事です。そのためには特定のジャンルの情報をまとめてやるのが一番簡単です。例えば全国のヨガ教室の情報をまとめるとかですね。
そうすると広告自体もヨガに関する商品やサービスが表示されます、ココ実は一番大事ですよ~
いくらちゃんとした情報をサイトに書いてたとしてもそこに無関係な広告が表示されたんじゃ誰もクリックしてくれません、ミスクリックを期待するしかない状態ですね。
だからちゃんとジャンルを絞った情報まとめの記事を書いてそれに関連する広告が表示されるようにする必要があるんですね。
体験や写真で直帰率を下げる
次に入ってきたアクセスを直帰させない方法ですがそれは実際に自分の体験や写真をふんだんに盛り込むってことです。本来アドセンスではすぐに広告をクリックしてもらって直帰率を上げるべきなんですけど、情報まとめってあまりにもつまらないんで画像も何もないとそのまま広告をクリックせずに閉じられることもあるんです。
実際僕の媒体では初期のオリジナル情報が少ない時より今の写真や情報が充実してきた状態の方が安定して報酬が上がるようになりましたしアクセス自体もロングテールで拾えるようになりました。
ただここでちょっとだけ注意が必要なんですけどオリジナルコンテンツをあまりにも面白くし過ぎると広告がクリックされなくなる危険があるんで注意です。
訪問者があなたのコンテンツを見て満足してしまったら広告をクリックせずにサイトを出て行くことがあるんですよね。そんなわけでその辺のさじ加減は実際にコンテンツ入れながらCVを見て調整してください。
通常のASP案件も売れる
ちなみにこのやり方でアドセンス報酬が上がりだすと関連するASPの商品を掲載しておけばこっちもちょいちょい売れたりします。この時は別に売り込みとかしないでもちょこんとバナーとかテキストリンクを貼っておく程度で大丈夫です。
逆にあんまり売り込み臭すぎるとおそらくクリックされませんね、だって僕ならそんなのクリックしないしw
いろんな所で言われてますけど人は売り込みや煽られるのを嫌うんでさり気なく紹介するのが大事です。
ただしちょっと注意が必要なのがグーグルアドセンスとASPの広告リンクは一緒に使わないほうが良いって噂もあるんですよね。僕はその辺あまり気にせずコンテンツがしっかりしてるサイトでは両方使ってたりします。
まとめ
アクセスを集めるのにまとめサイトはすごく便利です。NAVERまとめとかの人気まとめってかなりのアクセスがありますよね。今回の方法ってそれを自分の趣味を絡めながらやってみた結果なんですよね。
あとはアドセンスであっても広告なんでちゃんとコンテンツの内容を意識するってのも大事です。一般人のただの日記ブログに広告を掲載したい企業なんかいないってことを理解しておいてください。
ジャンルを絞って属性のあったアクセスを広告に流してあげると広告主も幸せになれます。自分だったらどんなふうに行動するかなって考えて見ると結構サイトを作りやすくなりますよ。
自分で作ったサイトにアクセスしてみて、何このクソサイト…ってなるならそこからは報酬が上がらないってことですw
オグリンさん たぬきちです
コメントありがとうございます
>オリジナルコンテンツをあまりにも面白くし過ぎると広告がクリックされなくなる危険
( ゚∀゚)アハハ八八 いい目の付け所で笑っちゃいました
確かにそのとおりです(-_-;)
アドセンスはコンテンツの足りない部分の落とし所にするべきなので
コンテンツが充実しすぎると広告の出番がないんですよね
そういう意味で、良いコンテンツとは
適材適所としみじみ思います
たぬきちさんありがとうございます。
そうなんですよ、実際自分の行動に当てはめてみると良く分かるんですけど
コンテンツが面白ければ広告なんて目もくれなくなるんですよね。
僕はロケットニュースとか読むと面白くて関連記事は読むけど
広告は華麗にスルーしてますw
なんでコンテンツでは腹八分目に抑えて
最後のデザートに広告があればいいかなって感じです