

サイト作成の時に事前にライバルサイトチェックしますよね。
どんなサイトが上位になっててどれ位外部リンクがあって
コンテンツはどんな感じでとか。
それでライバルの被リンクチェックするのに
ウェブの無料ツール使うことが多いと思います。
ハナサキガニとかahrefsとかSEOチェキとか。
でも使用限度があったりまとめて出来へんかったり
結構めんどくさいですよね。
ライバルをまとめてチェックするならコンパス
そこで登場するのがコンパスですよ。
コンパスやったら被リンクチェックしたいサイトの
ドメインをいくつも入力してボタンポチーでOKです。
それでしばらく待ってたらライバルの被リンク数が
わかるんで自分が目指すべき目安がつかめます。
僕はだいたい検索順位10位までをチェック対象にします。
要するに1ページ目に表示されるサイトですね。
目指す先は1ページ目なんで最低限の目標を明確にします。
まあライバルが被リンク10本で上がってるからって
こっちが作ったサイトも同じで上がるわけじゃないですけど
目安がないと心折れそうになりますからねw
そんな風に自分のサイトに必要なリンクパワーをチェックするのに
コンパスが大活躍してくれますよ
オグリンさんこんにちわ
だぶらすと申します
いつもコメントありがとうございます
コンパス、初めて知りましたけどかなり便利そうですね
今後、秋、冬くらいに別サイトを立ち上げようかと考えていたのでその際には是非コンパスを活用させて頂こうと思います
とても参考になりました
また、伺いますね
今まで検索順位チェックツール使ってなかったならぜひオススメです。
中古ドメインを探すのにも重宝したりしますよ。
こんばんは。
ワンクリックでチェックできて、最低限の作業目安が明確にできるのは有難いですね。
サイト作成前に参入すべきか諦めるべきか?の判断に重宝しそうです。
また訪問させていただきます。
SEOはライバルサイトとの相対だって良く言われてますよね。
ライバルが強すぎるときは逃げるのもありだと思いますw