

アフィリリンクを貼って稼ぐためのサイトをメインサイト
そこにリンクを送るサイトをサテライトサイトって言ってます。
それでですね、前に僕のメインサイトがしばらく表示されへん時がありました。
それはレンタルサーバーの障害やったんですよね。
ただタイミングが最悪で土曜日の朝方やったんです。
僕のそのメインサイトって週末と祝日ってアクセスが一気に増えて
収益も上がるんですよ。これどういうことか分かります?
本来稼げるはずの報酬がゼロなんですよ。
正直かなり焦りましたよ。最初はサーバーの障害とか分かってないから
なんか作業中にサイト削除したんか?とか思って
FTPでサーバー繋いで見ようとしたりとか色々しました。
まあ結局すぐにどう考えてもサーバーがおかしいなって思って
公式の障害情報を検索してみて障害に気付いたんですけど。
こうなるともう僕に出来ることは何も無いんで待つしか無いです。
本来やったらその瞬間にも報酬が発生してるはずやのに
僕のサイトは全く表示されへんわけです。
サイトが表示されないってことは間違いなく報酬0円
ターゲットキーワードで何個も検索1位取ってるサイトなんで
検索からのアクセスをかなり取り逃がしたと思います。
で!
その時思ったんですよ、いくら月額安くても!有名やったとしても!
もう二度とそのレンタルサーバーにメインサイトを置かんとこうと。
なのでメインサイトとか直接売上が発生するような大事なサイトには
しっかりと信頼と実績があるレンタルサーバー使うべきやなと思い知りました。
まあアフィリエイトで言えばやっぱりエックスサーバーですね。
⇒ 高速・多機能・高安定レンタルサーバー『エックスサーバー』
他にもメインサイトをWordPressだけで構成するんやったら
僕が使ってるwpXなんかもオススメです。これめっちゃ速いんですよ。
WordPress専用のレンタルサーバーなんで自由度は低いんですけど
WordPressだけを使うならめっちゃ便利です。
wpXに関しては結構画像入れまくって重い記事とかでも
サクサク表示してくれるんで驚きの反応速度で満足してます。
あとWordPressをインストールするときにユーザーのパスワードを
自動でランダムな文字列にしてくれるのも個人的にお気に入りです。
パスワード考えるのって面倒で嫌いなんですよねw
とまあちょっと話はそれましたけど要するにですね。
大事なサイトは信頼の置けるレンタルサーバーに置きましょう。
月額費用が安いからってだけでサーバー選んで
頻繁に障害が起こったら洒落になりませんからね。
僕はこの事件以来怖くてロリポにはサテライトサイト以外
設置せんようにしようと固く心に決めましたw
まあそんな頻繁に落ちてるわけじゃないですけどね。
やっぱ一回あれを経験すると信用できへんようになります。
ランキングから来ました。
ブログ初心者です。
サーバの問題は、やはりそうなんですね。
早いうちに有料の信頼おけるサーバに移すべきなんですね。
貴重な経験を掲載頂き、参考になりました。
ありがとうございました。
月額の安いサーバーでも初期の内は十分使えると思いますけど
やっぱりメインサイトにするものは信頼性から選ぶほうが良いよなって思いましたね。
安いサーバーは実験とかサテライトで良いと思います。