

アフィリエイトサイトを作る時にまず最初に何から考えますか?一番多いのは売りたい商品を見つけることからじゃないですか?
でもそのやり方の場合って商標ありきでタイトルとかキーワードを考えていくんで、どうしても他の人と被りやすくなったりします。
たとえばどう言うことかってのをちょっと解説しようと思います。
商標キーワードや関連キーワードはライバルが多い
商標キーワードをベースに考える場合で一番購買意欲が高くて誰でも思いつくのが、〇〇+通販、〇〇+最安値とかそんなんやと思います。
それでアフィリエイトサイトを作る場合ってアクセスさえくればある程度おかしいブログでも売れたりします。
でもそもそもそのアクセスを呼び込むことが大変なんですよね、だってSEOごりごりやって上位表示させなアクセスきませんし。
これは商標だけじゃなくても関連キーワード抽出ツールとかで抽出したワードも同じです。
ツール使って簡単に調べられるようなキーワードはすでに誰かが拾ってサイト作ってるもんなんですよ。
だから商標キーワード、関連キーワードはライバルと地力で勝負出来ないうちは心が折れる危険もありますw
ターゲットの状況を具体的にイメージする
て事でツールを使わずライバルと被らなくてSEOせんでも簡単に上位表示させるために、商品じゃなくて人からキーワードを考えてみましょう。
例えばそうですね、僕がこの間病院の待合室で聞いたおじいさんをたーげっとにしてみましょう。そのおじいさんの会話で聞こえてきた内容はこんな感じです。
しばらく前にな、蛍光灯切れてたから交換しようと思って脚立に乗って電気交換してたんや。
そしたら足踏みはずして転んで足の骨折れてもうたねん。

この話聞いてどう思います?色々とアフィリエイトできそうな気がしませんか?
て事でこのおじいさんをターゲットにメインキーワードとアフィリエイトする商品を決めましょうか。
まず今回売れそうな商品を考えます。まあ順当なのはグルコサミンとかコンドロイチンの関節ケア商品でしょう、でもこれやとライバル多いのがチェックせんでもわかりますね。
って事で別の事を考えましょう。今回の場合で行くならおじいさんが骨折した原因は?
蛍光灯が切れたことです、じゃあ蛍光灯が切れへん様にしたら良いんじゃないですかね?例えば部屋の蛍光灯をLED照明にするとかね。
って事でLED照明をアフィリエイトする商品としましょうか。キーワードはそうやな・・・
「老人 蛍光灯交換 転倒」とかにしときましょか。このキーワードでLED照明をアフィリするページ作ったら多分ライバルスカスカじゃないですかね。
今検索してみた感じは10位以内にLED照明に関することを書いてるサイトは一個だけでした。
これぐらいやったら大したSEOせんでもしっかりキーワード入れて記事書いて被リンク幾つか付けたらおそらく上位表示すると思います。
こうやって商品ありきじゃなくて人ありきでキーワードを探してみましょう。
切り口を変えればターゲットは無限に見つかる
上の例みたいに商標とか直接的なキーワードじゃなくてもアフィリエイトに繋げられるキーワードっていくらでもあるんですよ。
ただそれを頑張って考えるのが大変なんですけどねw
ちなみに今回はターゲットの切り口を老人って大きなくくりにしましたけど、例えばこれをおじいさん、おばあさん、お父さん、お母さんとかって風に考えていくともっと切り分けできます。
それぞれ対象が違ったらアフィリエイトページに書くべき内容も変わってきますしね。
商品が必要な人に必要なものを気づかせてあげましょう。
まとめ
今回の例ではLED照明を取り上げたんでそもそもアフィリエイト出来るかどうかわかりませんけどw
でもアクセスが来たら中々いい感じのキーワードじゃないかなと思います。
ちなみに今回の例は実際に購入するのは老人の子供世代ですね。親が身体動きにくくなってきて危ないからなんか対策できるかな?
みたいな人に買ってもらいたい所です。だからそういう訴求をしていかないとですね。
とまあ病院の待合室で時間がありあまってたからスマホでブログネタを書いてみましたw
こんにちは!!
キーワード選定勉強中なので、
すごく勉強になります!!
どういう風に考えてみると、
すごく考えやすいですね。反応を見ながら、わたしも考えていきたいと思います(♡´▽`♡)
ありがとうございました!
ありきたりなキーワードだけだと力比べになるので
できるだけライバルと戦わなくても良い
お宝キーワード見つけたいですよね
おはようございます。
ブログランキングから訪問しました。
なるほど~ぉ!て凄く勉強になりました!
人でアフェリエイト・・・切り口を変える・・参考にさせて頂きます。
ありがとうございます!
またお邪魔します。
アフェリエイトじゃなくてアフィリエイトですね